09-6/17 伊吹山花々

咲きだしたと聞いてから一か月も経ってるグンナイフウロが見たくって
この時期とは思えない好天気に、またまた急きょ出かけてきました。
山を降りてから、またまた伊吹山もりびと会の方に山東野、山室湿原、醒ヶ井のバイカモ等を
案内を頂きました、感謝感謝でございます。

伊吹山
伊吹山ドライブウェイからの雄姿

エビガライチゴ (蝦殻苺)
葉の裏が白いから別名ウラジロイチゴとも言われてるとか・・・・

ミゾホウズキ (溝酸漿)
山地の湿った所や溝に生える野草、今年初の花です。

クサフジ (草藤)
登山道わきにてよく見かけました、

ヒヨクソウ (比翼草)
山地の日当たりに生える多年草、イヌノフグリの近縁だとか・・・・・

グンナイフウロ (郡内風露)
一か月も前から咲きだしたと教えてもらっていたけど、都合が付かずに行けずに、やっとです・・・・

ヒメフウロ (姫風露)
塩を焼いたような臭気があるとかで、別名シオヤキソウ

イブキシモツケ (伊吹下野草)
日当たりのよいところで目立ってさいていました、

クサタチバナ (草橘)
今が旬の如く山肌に一杯咲き誇っていました、

ウマノアイガタ (馬の脚形)
終盤ですが所々でまだ見かけました、

タカトウダイ (高燈台)
伊吹山で見られるのは、イブキタイゲキとも言われてるようです、

イブキハタザオ (伊吹旗竿)
山頂付近の日当たりのよい所で見かけました、

カノコソウ
 (鹿の子草)
多くはまだ蕾状態でしたが、一株咲きだしてるのを見つけました、

オドリコソウ (踊子草)
頂上周辺ではまだまだ綺麗に咲いておりました、

コバノミミナグサ (小葉の耳名草)
伊吹山の特産種とされてるようです、好天気に気分よく咲いているようでいた、

クルマムグラ (車葎)
日陰の所で密かに咲いていました、

サンカヨウの実 (山荷葉)
覗いた先に数株ですが実をつけていたから・・・・・・

コケイラン (小尢磨j
一株だけでしたがまさかの場所で見ることができました

3合目からの登山道、昨年富山の友と3人で登った事が思い出されました、

頂上から、駐車場から北尾根方面の景色

山東野〜山室湿原へ クリックしてください