09-9/14 南信州

ネットの友のお陰で初見のハナイカリを見ることができました、
まさか自分が歩いている範囲内で見れるとは思いもよりませんでした、
他の花も楽しむに充分の開化でまた次も機会を見つけて出かけたいとおもいました。

ツリフネソウ (白花) (釣舟草)
ここにきて各地にて見られるようになってきますぃた。

センブリ
 (千振)
日当たりの良い草地に生える2年草、意外と株も多くあって大株も有りました

ハナイカリ
 (花錨)
山地の日当たりの良い草原に生える2年草、分布は全国で見られるようです、
初見の花です、意外と多くの株を見ることができて良かったです。

マツムシソウ (松虫草)
山地の草原に生える2年草、終盤でしたがそれでもまだ綺麗に咲いて撮りたくなる花も多かったです、

アケボノソウ (曙草)
日当たりの良い山肌に結構群生でした、地中では水分が多いんでしょう。

トリカブト

花柄に毛が見えないから、カワチブシかもしれませんが、綺麗な花が見れました。

ウメバチソウ (梅鉢草)
株は多くはなかったですが、好天気に気をよくして幾つかの開花を見ることができました、

リンドウ (竜胆)
正直もう少し開花してるはずと思っていましたが、この株だけ見ることができました。

ジャノメチョウの♂