10-3/18 渥美半島花々

好天気に気を良くして渥美半島の花々を巡ってきました、一時に比べて随分多くの
花を見る事ができました、咲きだしたばかりの花など春本番も間近です。

シュンラン、下刈された後から一輪のみ顔を出していました。

セントウソウ、場所によって見様には雪が降ったと思われるほど全体が白く見えました。

イカリソウ、早いのでは既に花が終わってる株も、でも全体的にはまだこれから多く見られる野草。

サワオグルマ、意外と多くありましたがこの株だけが咲きだしていました。

ウラシマソウが日当たりの良い、この場所だけ見事に開いてるのが有りました、

ハギクソウ、丈はまだ低いですが結構咲きだしておりました、春らしい色合いです。

コバノタツナミは、これから本格的に咲きだす所2株の開花をみました。

ハマエンドウもやっと咲きだして、結構見かける事ができました。

伊良湖灯台
この時間は緩やかな西風でしたので、波も静かな事。

久し振りに磯場に下りて見ましたが、釣り糸を垂れてみたくなりました・・・・

イソギンチャクが
磯の潮だまりで見る事ができました。

旧フラワーセンター跡地では相変わらず黄色のジュウタンの菜の花が満開でした、

国指定の、椛(なぐさ)のシデコブシ
他4か所に寄って見ましたが、まだ咲きだした所でした、東海3県の伊勢湾周辺のみに自生。