11-3/27 伊吹野&山東野花散策

今年始めて伊吹野へ花散策に出かけてきました、気持ちの上ではもっと花を多く見られると想像しながらでしたが、
現地は日陰では1mも有るだろうと思われる残雪で、花の見ごろはセツブンソウ以外はもう少し先になります。

三島池越えの伊吹山

三島池の渡り鳥、餌をもらえると思い寄ってきました、

ショウジョウバカマとイワナシ (岩梨)
昨年14日に行った時にイワナシは1輪だけの開花でしたから、今年は2週間遅れて訪れるも開花が見られませんでした、
開きかかってるのは見られましたから、2〜3日の間には開花するでしょう。

スハマソウ 
日当たりの良い所の株だけが開花で、半日陰で自生のは殆どが蕾状態でした、

セツブンソウ (節分草)
開花は今一で、終盤の花でしたが、何とか見る事が出来ました。

キバナノアマナ (黄花の甘菜)
花は晴れたひしか開かない野草、何とか咲いたのが2株見る事ができました、

ネコノメソウ (猫の目草)
畦道を覆い被す程の群生で農家の方としたら邪魔な野草で殆どが刈りとられ、残り物を撮って来ました、

ヒダボタン?(ホクリクネコノメソウかも?)
今年はこの野草も遅れてるようで、この株と、他一株を見る事ができました、

フクジュソウ (福寿草)
青空は所々に見えていたけど、アラレが降ってきたりで、条件は良くないけど何とか開いてくれていました、

セリバオウレン (芹葉黄連)
今年は何故か株が小さいし少なくって寂しさがありました、