11-5/3  天竜

今年始めての訪れですが、今年は何処も花の開花が見当もつかないため、
とにかく一度出かけて状況を知るためにと行ってきました。が、春は遠く感じました。

ヒメレンゲ (姫蓮華)
渓流沿いの岩の上から、山の湿った所などに生える多年草。 葉は互生上部は広い線形茎の下部の葉はさじ形。

ヤブウツギ (藪空木)
太平洋側の低山に生える落葉低木。

一心滝

滝の近くの渓流

フウロケマン (風露華鬘)
山地や日当たりの良い低地に生える多年草。

ヤマシャクヤク                                     トリガタハンショウズル
両方とも蕾夥多しで何時頃開花見当もつかない。

タチツボスミレ (立坪菫)

トウカイスミレ (東海菫)

タチキランソウ (立金瘡小草)
吹きつけと水抜きのパイプの隙間に根を降ろし、えらい所で花を一杯つけて目立っていました

コミヤマカタバミ? (小深山傍食)

アセビ (馬酔木)

ウスギヨウラク 

シロヤシオ
堅い蕾で何時頃咲くか見当もつかない・・・・・

バイケイソウ(梅尅吹j

ニッコウネコノメソウ
群生につい撮って来ました。

ミヤマハコベ (深山繁縷)