12-4/15 三遠南信花々

昨年とほぼ同じ時期に同じような花々を巡ってきましたが、咲き誇ってるものからやっと咲きだした所の
バイカオウレン、まだ蕾だったイワカガミなど、季節のずれを野草によって影響を受けていました。

イチリンソウ
昨年同様に奇麗に咲いたのを見る事が出来て良かったです。
ヨゴレネコノメ
群生してると情報を得て見にいってきました、側溝沿いに多くを見る事ができました。

小葉の黄色が素敵で、好きなネコノメの一つです。

山肌の窪みに固まって根を張ってるのは始めてみました。
タチネコノメ と イワボタン
中央の下に、ヨゴレネコノメと思い撮ってたら葯が黄色いのに気が付いて、イワボタンと判明。
タチネコノメ                                イワボタン
タチキランソウ 
3度目の訪れでみれました満開の状態を。
ミツバツツジ
昨年と同じ所から撮って来ました、花数が少なく感じました。
イワカガミ (岩鏡)
昨年は奇麗に咲いてるのを撮れたが、開花までまだ1週間は?・・・・・・
カヤラン                                   ヨウラクラン
ヌカボシソウ(糠星草)
今年初の花を見たのでアップですが、その内に山地のいたる所で見る事に・・・・・
ヤマエンゴサク (山延胡索)
キバナノアマナ (黄花の甘菜)
在るとは聞いていた花、以前は見つける事が出来なかったが、改めて探したら3株見つけた。
キクザキイチゲ (菊咲一華)
まだまだ奇麗に咲いてるのがありましたので・・・・・

キバナハナネコノメ (黄花花猫の目)
シロバナネコノメはやや湿った山肌にも生えるが、
ハナネコノメと同じような沢の岩の滴がかかるような湿った環境で多くが自生。

バイカオウレン (梅花黄連)
今年は、まばらに咲きだした所、後数日から1週間でかなりの開花を見られるでしょう。

ザゼンソウ (座禅草)
残念ながら
立ち入り禁止になていました。
ヒメカンアオイ (姫寒葵)
茶臼山周回道路より