10-10/11 秋本番の伊良湖岬
好天気予報に気を良くして出かけてきました、散策中は日差しが強くって暑かったですが
イメージ通りの青空が広がり、吹く西風は秋本番を感じて気持ち良く、洋上の波は静かで
穏やかな景色が広がって気分爽快でした。
ウチワサボテンが、花数は少なかったですが奇麗に開いてるのが見れました、 |
![]() |
クコの赤い実が見れるかと期待して訪れましたが、まだ早かったです。 |
![]() |
堀切の海岸から西方向の景色です、右にビユーホテル、左に三重県の神島が鮮明に見えました。 |
![]() |
ビューホテルの南下の国道より景色です。 |
![]() |
堀切の海岸、東方向を見ながらの景色です。 |
![]() |
日出の石門、きょうは波静かでエメラルドグリーンが際立っていました、 |
![]() |
何十回に一度は大きめの波が磯にうちくだれてます、 |
![]() |
ハマカンゾウ、最後の花かと思われますが目的通り見る事ができました、 |
![]() |
![]() |
![]() |
伊良湖灯台、何時もと変わらずの姿ですが、季節に合った景色に心和みます、 |
![]() |
知多半島の何処になるんでしょうか? 今日はとっても鮮明にみえました望遠で引いて・・・・、 |
![]() |
今は岬周辺を遊歩道が出来て、昔はこの角度からの燈台は見る事が難しかったです、 |
![]() |
恋路ヶ浜は相変わらず人気スポットです、 |
![]() |
イワダレソウ、これも目的の花でしたが自然消滅から工事などで極端に姿が減りました、 |
![]() |
![]() |
ハマグルマ、残り花ですが見れて良かったです。 |
![]() |
アキノノゲシ、遊歩道横にて花を一杯付けてる姿が目にとまりました、 |
![]() |
タンキリマメ、早々に爆ぜた実を見る事ができました、 |
![]() |